残念ながら、PayPayの100億円キャンペーンが終了となりました。
ただ、キャンペーン開始2月からの4か月間は、楽しくPayPayを使うことができました。
4月の利用状況報告はこちら。
PayPayキャンペーン終了について
5月13日当日、PayPayキャンペーン終了が告げられました。
私は、Yahoo!ニュースにて知りました。ちょうど仕事終わりの夕方過ぎでした。5月半ばの13日まで来ていたので、5月31日までキャンペーン終了かなと思っていたところでした。
でも、個人的にはこれまでにお買い得感があったので、満足です。
PayPayのキャンペーン中の利用額はこんな感じ
PayPayを使ったときの利用額とポイント(付与)を公開します。「付与」は、PayPayを利用してついたポイントです。
- ローソン 菓子パン 支払い108円 付与21円
- ファミリーマート 菓子パン 支払い115円 付与23円
- ファミリマート 菓子パン 支払い100円 付与20円
合計 支払い323円 ポイント付与64円
5月のGWは、ほとんど家にこもっていたため、買い物もあまりせず、PayPayの利用はほとんどありませんでした。
どこかに出かけても、人が多いので・・(汗)
ということで、今回のPayPay第2弾100億円キャンペーンは、
合計支払額 46035円 ポイント付与11930円
でした。
だいたい1万2千円ほどお得になった感じです♪
付与されたポイントは、全額使い切れていないので、まだアプリ内に7000ポイントぐらい残っています。
今後のPayPayについて
PayPayについては、アプリ内にまだ7000円近く残っているので、今後もコンビニで買い物をするときなど、結構利用すると思います。
財布を出さなくても、スマホだけで買い物ができてしまうのも結構便利です。
また、6月からはドラッグストアを対象とした新しいキャンペーンも始まるようです。今後もPayPayは何かとお得に使えるかも?
さらには、6月1日から「PayPayチャンス」が実施される。キャンペーン中の「やたら当たるくじ」よりは確率が低いが、最大1000円キャッシュバックされる模様。
ちなみに、「やたら当たるくじ」は10回に1回の確率、「PayPayチャンス」は20回に1回の確率で当たります。
6月のドラッグストアのキャンペーンは楽しみ!日用品をお得に買っちゃおう!
コメントを残す